文字サイズ

介護用語辞典

理学療法士(PT)

理学療法士(Physical Therapist)は、略してPTと呼ばれています。「理学療法士及び作業療法士法」(昭和40(1965)年)で規定された保健医療の国家資格の一つで、厚生労働大臣の免許を受け、医師の指示の下に理学療法を行うリハビリテーションにおける専門職です。
理学療法とは、身体的な障害などで機能が低下した方を対象として、自立した生活をするために、悪化の予防と機能の維持・回復を目指し、筋力の増強や、歩行訓練などの運動療法、マッサージ、温熱・電気等の物理療法を通して、治療、訓練、指導、援助などを行うことです。
理学療法士になるには、大学や養成校で3年以上の過程を修了し、国家試験に合格することが必要です。
就職先は病院がほとんどですが、介護老人保健施設(老健)にもリハビリ専門職は必置となっており、今後は高齢化の進行による通所や訪問リハビリなどの需要拡大に伴い、在宅分野でもますますその活躍が期待されています。
一覧へ戻る

ページトップ