文字サイズ

介護用語辞典

介護保険サービス(介護予防サービス)

介護保険法に定められた自立支援を目的としたサービスのことです。
利用するには市町村に要介護認定の申請をしなければなりません。
要介護か要支援の認定結果が出た方が対象で、ケアプランに明記されていることが必要です。
具体的には次のようなサービスがあります。
※各サービスの解説はこのサイトの介護用語辞典に掲載されています。

*介護サービス:要介護1~5の方が対象です。
(1)訪問介護(ホームヘルプ)
(2)訪問入浴介護  
(3)訪問看護  
(4)訪問リハビリテーション  
(5)居宅療養管理指導  
(6)福祉用具貸与  
(7)特定福祉用具購入  
(8)住宅改修  
(9)通所介護(デイサービス)  
(10)通所リハビリテーション(デイケア) 
(11)短期入所生活介護(ショートステイ)  
(12)短期入所療養介護(ショートステイ)
(13)特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
(14)特定施設入居者生活介護(適合高専賃)  
(15)介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
(16)介護老人保健施設(老健)  
(17)介護療養型医療施設  
(18)夜間対応型訪問介護  
(19)認知症対応型通所介護  
(20)小規模多機能型居宅介護  
(21)認知症対応型共同生活介護(グループホーム)  
(22)地域密着型特定施設入居者生活介護
(23)地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護  
(24)居宅介護支援

*介護予防サービス:要支援1・2の方が対象です。
(1)介護予防訪問介護(ホームヘルプ)  
(2)介護予防訪問入浴介護
(3)介護予防訪問看護  
(4)介護予防訪問リハビリテーション
(5)介護予防居宅療養管理指導  
(6)介護予防福祉用具貸与
(7)介護予防特定福祉用具購入  
(8)介護予防住宅改修
(9)介護予防通所介護(デイサービス)
(10)介護予防通所リハビリテーション(デイケア)
(11)介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)
(12)介護予防短期入所療養介護(ショートステイ)
(13)介護予防特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
(14)介護予防特定施設入居者生活介護(適合高専賃)
(15)介護予防認知症対応型通所介護 
(16)介護予防小規模多機能型居宅介護
(17)介護予防認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
(18)介護予防支援
一覧へ戻る

ページトップ